中国残留日本人・帰国者
1.講演・講義
- 「中国帰国者二世の現状と課題」、石川県「令和6年度中国帰国者支援交流会」、2024/9/28 金沢茶屋
- 「中国残留日本人二世の人生が問いかけること-支援法から取り残された中国帰国者たち-」、日中友好協会相模原支部主催「中国帰国者二世の生活支援を求める講演会」2023/3/9.相模原市民会館
- 「二世問題の解決なくして、残留日本人問題の解決なし」九州弁護士会連合会シンポジウム『中国帰国者の残された課題の解決と日中友好の展望を考える』基調講演、2022/9/25
- 「中国残留日本人二世の人生が問いかけること―支援法から取り残された中国帰国者たち」2021年度三鷹市中国残留邦人地域支援事業、主催 三鷹市・NPO法人中国帰国者の会、2022/3/20
- 「中国残留日本人二世の人生が問いかけること―支援法から取り残された中国帰国者たち―」 浅野慎一 日中友好協会福岡県連主催「帰国者二世の問題について」のオンライン学習会、2021/8/20
- 「中国残留日本人二世の人生が問いかけること―支援法から取り残された中国帰国者たち―」浅野慎一 満蒙開拓平和記念館ボランティアグループ「ピースLabo. 」主催「はじめの一歩の学習会」2021/3/13
- 「中国残留日本人孤児を育てた養父母たち」浅野慎一、兵庫県立長田高校、2020/11/20
- 「中国残留日本人孤児の研究」浅野慎一、放送大学静岡学習センター、2018/12/15-16
- 「中国残留日本人孤児にみる近現代史」浅野慎一、東京大学教養部『近現代史』、2018/11/30
- 「中国残留日本人二世として、人間らしく生きるために―支援法から取り残された中国帰国者たち-」浅野慎一 九州弁護士会連合会シンポジウム「多文化共生社会の確立・醸成に向けて:中国残留帰国者の現状を教訓として」2018/9/22
- 同上中国語版資料
- 「中国残留日本人をめぐる『正義ある和解』の学的探究(その1)」浅野慎一 早稲田大学政治経済学術院講義2018/8/2
- 「中国残留孤児がたどってきた道と日本社会に問いかけたこと」浅野慎一、高知県中国帰国者の会『日中国交正常化45周年・『中国残留邦人新支援法』成立10周年 記念のつどい』2017/11/11
- 同上中国語版資料
- 「『中国残留孤児の体験から見る戦争被害』をふまえ、『戦争被害』論を越えて」浅野慎一 兵庫の「語り継ごう戦争」展の会「12.8の集い」2016/12-8
- 「中国残留邦人二世の生活の歩みと現状の課題」浅野慎一 中国残留日本人孤児を支援する兵庫の会・ボランティア研究会2016/7/9
- 「福岡県における中国残留邦人二世等の生活と支援」浅野慎一 九州弁護士連合会人権擁護委員会講演会 2016/4/9
- 「『中国残留日本人孤児問題』は解決したのか」浅野慎一 日本中国友好協会姫路支部『望郷の鐘 満蒙開拓団の落日』上映・講演会 2015/10/24
- 「中国残留日本人孤児は今:戦争と『戦後責任』を問い直す」浅野慎一 九条の会・ひがしなだ「講演会」2015/8/2
- 「中国残留孤児の研究:日本人として、日本の地で、人間らしく生きるために」浅野慎一 神戸大学教職員組合「歴代委員長が語る『學問ノススメ』」2015/4/15
- 「『中国残留日本人孤児問題』は解決したのか」浅野慎一 元町映画館『望郷の鐘 満蒙開拓団の落日』上映トーク 2015/3/21
2.イベント
- 浅野慎一「あいさつ」「2022年度 中国残留邦人への理解を深める集い 『中国残留日本人孤児』の歴史を語りつぐために」2022年11月23日、神戸市主催、中国「残留日本人孤児」を支援する兵庫の会委託。
- 「九州弁護士会連合会シンポジウム 中国帰国者の残された課題の解決と日中友好の展望を考える」2022年9月25日(日)、福岡県弁護士会館大ホール
- 「『一九四六』神戸展」(2022年8月31日(水)~9月4日(日) 、兵庫県立原田の森ギャラリー本館2階大展示室)引揚者についての解説パネル
- レジュメ 中国「残留日本人孤児」を支援する兵庫の会・代表世話人 浅野慎一「中国残留日本人孤児の人生が問いかけること-日本人として、日本の地で、人間らしく生きるために-」
- You Tube動画 中国「残留日本人孤児」を支援する兵庫の会・代表世話人 浅野慎一「中国残留日本人孤児の人生が問いかけること-日本人として、日本の地で、人間らしく生きるために-」
- 「『中国残留日本人孤児』の歴史を語りつぐために」2019年度 中国残留邦人への理解を深める集い、神戸市主催(委託団体 中国「残留日本人孤児」を支援する兵庫の会) 2019/11/17
- 「『中国残留日本人孤児』の歴史を語りつぐために」2018年度 中国残留邦人への理解を深める集い、神戸市主催(委託団体 中国「残留日本人孤児」を支援する兵庫の会) 2018/11/18
- 「多文化共生社会の確立・醸成に向けて:中国残留帰国者の現状を教訓として」九州弁護士会連合会、日本弁護士連合会第61回人権擁護大会プレシンポジウム、2018/9/22
- 「『中国残留日本人孤児』の歴史を語りつぐために」2017年度 中国残留邦人への理解を深める集い、神戸市主催(委託団体 中国「残留日本人孤児」を支援する兵庫の会) 2017/11/19
- 高知県中国帰国者の会『日中国交正常化45周年・『中国残留邦人新支援法』成立10周年 記念のつどい』2017/11/11
- 「『中国残留日本人孤児』の歴史を語りつぐために」2016年度 中国残留邦人への理解を深める集い、神戸市主催(委託団体 中国「残留日本人孤児」を支援する兵庫の会) 2016/11/20
- 「『中国残留日本人孤児』の歴史を語りつぐために」2015年度 中国残留邦人への理解を深める集い、神戸市主催(委託団体 中国「残留日本人孤児」を支援する兵庫の会) 2015/11/22
- 「『中国残留日本人孤児』の歴史を語りつぐために」2014年度中国残留邦人への理解を深める集い、神戸市主催(委託団体 中国「残留日本人孤児」を支援する兵庫の会)、2014/11/16
- 「中国残留帰国者の現在と問題点:尊厳ある共生社会を目指して」九州弁護士会連合会シンポジウム、2014/9/13
3.その他
- 記事 浅野慎一「中国残留日本人・中国帰国者の人生が問いかけること」日本中国友好協会『日中友好新聞』
- 第1回 中国残留日本人・中国帰国者とは誰か (2024年1月1日)
- 第2回 「満洲国」と日本人移民 (2024年1月15日)
- 第3回 引揚事業の懈怠と打ち切り (2024年2月1日)
- 第4回 戦後の中国を生きる 国籍・民族の壁を越えて (2024年2月15日)
- 第5回 肉親捜しと帰国:「残留日本人」の誕生 (2024年3月1日)
- 第6回 日本を生きる―冷たい祖国 (2024年3月15日)
- 第7回 国家賠償訴訟と新支援策=残留日本人(一世)は今 (2024年4月1日)
- 第8回 残留日本人二世の多様性=政策による分断 (2024年4月15日)
- 第9回 若くして帰国した二世たち=「私たちは何人ですか」 (2024年5月1日)
- 第10回 中年で帰国した二世たち=重労働・貧困・差別 (2024年5月15日)
- 第11回 高齢で帰国した二世たち=貧困・孤立・要介護 (2024年6月1日)
- 第12回 残留日本人・中国帰国者問題の解決に向けて (2024年6月15日)
- 浅野慎一「巻頭言 発刊に寄せて」中国「残留日本人孤児」を支援する兵庫の会・明石日本語教室『10周年記念誌』2022年11月23日
- 九州中国帰国者二世連絡会・日本中国友好協会『中国「残留孤児・婦人」2世が人間の尊厳をもって笑顔で暮らしていくために』浅野慎一「二世問題の解決なくして、残留日本人問題の解決なし」を含む。2022年
- 「二世問題の解決なくして、残留日本人問題の解決なし」『有隣通信』第32号(2022年1月25日)
- 「残留孤児たちは今」浅野慎一日中友好・残留孤児虹の会『虹』2021年春号
- 「日本人とはだれか?」『神戸新聞』「随想」2019年5月10日夕刊
- 「歌からみた残留孤児」『神戸新聞』「随想」2019年5月27日夕刊
- 記事 浅野慎一「中国残留日本人孤児から学んだこと」兵庫県AALA連帯委員会『アジア・アフリカ・ラテンアメリカ(兵庫県版)』
- 第1回 異国の父母:中国残留孤児を育てた養父母たち (2017年9月)
- 第2回 残留孤児が経験した戦争の現実 (2017年11月)
- 第3回 集団引揚と東西冷戦 (2018年1月)
- 第4回 ポスト・コロニアルの中国社会をどう捉えるか (2018年3月)
- 第5回 北朝鮮拉致被害者と中国残留孤児 (2018年7月)
- 第6回 国交正常化の光と闇 (2018年9月)
- 第7回 血と国 (2018年11月)
- 第8回 寄り道:改定出入国管理法とアメリカのキャラバン (2019年1月)
- 第9回 「中国残留孤児」の名称をめぐって (2019年3月)
- 第10回 ボランティア・市民運動の歴史と反省:1972~1980年 (2019年7月)
- 第11回 ボランティア・市民運動の歴史と反省:1981~2000年 (2019年9月)
- 第12回 ボランティア・市民運動の歴史と反省:2000年~現在 (2019年11月)
- 第13回 兵庫県における中国残留日本人・帰国者の運動:「兵庫県中国帰国者の会」(その1) (2020年1月)
- 第14回 兵庫県における中国残留日本人・帰国者の運動:「兵庫県中国帰国者の会」(その2) (2020年3月)
- 第15回 残留孤児は日本をどう生きたか (2020年11月)
- 第16回 残留孤児の国家賠償訴訟 (2021年1月)
- 第17回 国家賠償訴訟の終結とその後:今・ここで問われていること (2021年3月)
- 兵庫県中国帰国者の会「中国残留日本人孤児の記念碑」碑文
- 書評 浅野慎一「城戸久枝『あの戦争から遠く離れて:私につながる歴史をたどる旅』」情報センター出版局、2007年、時事通信配信